忍者ブログ
TAKLOG
TAKのBLOGでタクログですね、わかります。
<< 2025/02 >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

間空けすぎた(・∀・;)

いよいよライブの幕開け!

ステージのスクリーンに、水底にいる赤ちゃんが映し出される。その子は水面を目指しながら成長していき、デビューから今までのB'zの映像が泡となって浮かんでは消えていく。

赤ちゃんは20歳の女性に成長を遂げ、その映像はいつの間にかステージへの階段を上る様子に変わっていた。

そしてホントに現実のステージ上へその女性が!そしてこのセリフ!
「Well...I really don't know how to say but… I guess I love you」
バッコミだ!

セリフを言い終わると同時に火花が上がって女性が消え去り、B'zの2人が!そのままオープニング曲「BAD COMMUNICATION」!!テンション上がる!そのテンションのまま2曲目から「ultra soul」!!!

『B'zのLIVE-GYMにようこそーーーー!!!』

裸足の女神ではいつものように最後大合唱。そしてNHKスペシャルでも練習風景が紹介されていた、「BLOWIN'」への繋ぎ。マラカスを取り出す稲葉。マラカスとくれば「ねがい」!

TAKのギターソロもかかせない。そこから「今夜月の見える丘に」へ。

「もう一度キスしたかった」はやはり名曲。「恋心」では「松本に相談しようか」のところで松本がハート型のワイプでスクリーンに抜かれ、笑いが起こったwww

「孤独のRunaway」はライブで聴くのは初めてで、すごく良かった!

稲葉のブルースハープと松本ギターの掛け合いも盛り上がる。そのまま「Don't Leave Me」へ。渋い。そして「OCEAN」でしっとり。

そして次はこれも生で初めて聴いた「NATIVE DANCE」!振り付けがあったんだけど簡単だったからすぐ出来た。昔から振り付けあったのかな?NATIVE DANCEは結構好きな曲だから聴けて良かった!

これで12曲。楽しすぎるからここまではあっという間だった。

そしてこのライブ一番の衝撃と笑いが起こったコーナーへと続く…。
PR
コメント
この記事にコメントする
Name
e-mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright© 2008-2009 TAKLOG All Rights Reserved.
忍者ブログ | [PR]