忍者ブログ
TAKLOG
TAKのBLOGでタクログですね、わかります。
<< 2025/02 >> 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

glorydays_logo.jpg

何ヶ月も前から楽しみにしていた

"B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-"
9/20日産スタジアム公演

行ってきました!

つーか一週間くらい前から、やれんのかどうか本当心配だった。台風13号がとてもヒヤヒヤさせてくれた。ライブ自体が中止にならないかってことと、俺は前日の19日までは広島で仕事してて、19日夜に移動する予定にしてたから無事に移動できるかどうかがとても心配だった。2、3日前くらいから、19日は中国・四国地方、20日は関東を台風が通過みたいな予報になってたよね確か。

移動にはいつも飛行機を使うんだけど、取れなかった+台風で欠航が心配だったから新幹線を取った。それでも、台風と一緒に移動するんじゃないか?っていうようなタイミングだったし、途中で止まる可能性もあったから、最悪20日のライブ開園(18:00)に間に合えばいいや!と覚悟をしていた。

しかし19日になってみれば、広島ぜんぜん雨降らない。それどころか昼には晴れていい天気。

新幹線も正常運行、何の問題もなく品川到着で一安心。

でも着いた時(0時前)にはものすごい雨だった。ライブ開演前には上がるみたいな予報だったけど、それでも次の日が少し心配だった。

それが次の日起きた時、ウソのような超快晴で逆にビビッた。

「ライブなんて逆に少しくらい嵐のほうが盛り上がるんじゃん?」とか思ってたけど、終わってから今改めて考えてみると、晴れてて良かったと心から思う。ライブ中はいいかもしれんが、それ以外の時間が雨だったら…と考えるとウンザリするわ。体力奪われるしグッズ濡れるし、考えただけでもう…!!

9/21の20thAnniversaryDayは大雨でしたね。B'z自体が節目に雨呼ぶ"雨バンド"だからなあ。

9/20のチケットを必死で取って、後で冷静になったとき、

「なんで俺はツアーファイナルであり記念日の9/21を取らなかったんだ…orz」

ってなったけど、結果論で言えば、9/20で良かった…かな?20は20で盛り上がったもんな!

一緒にLIVE参加してくれた晴女に心から感謝。まさか本当に、完全なまでに台風吹き飛ばしてくれるとは思わなかった。ありがとう!>ゆてちん

そんなこんなで9/20 14:00頃、ショートパンツにパープルのR&RTシャツ(2005"CIRCLE OF ROCK"で買った)、ヒップバッグ、ナイキのスニーカーボートに身を包んで、意気揚々と日産スタジアムへ向かったのです。

つづく。
PR
ちょっと忙しくて更新が滞ってます。

9/17、いや16に『B'z The Best "ULTRA Treasure"』買いました。とりあえず3CD盤のみを購入。本来なら2CD+DVD盤と3CD盤両方買うのが筋なんだけど、出張先のため、後で移動の時に長時間持ち歩かねばならず、長い時間荷物に入れっぱなしで移動するのが嫌(なんか無駄に痛みそうという神経質な拘り)だったので。9/20にライブが控えていたので新曲は聴いておきたかった、というのが3CD盤を選んだ理由。

"ULTRA Pleasure"はなんだかもうマンネリ感の溢れるBESTだったんだけど、"ULTRA Treasure"は初音源化だったり、新録があったり、さすがファン投票で選んだだけあっていい感じのBEST盤になってると思った。「Home」は日本で音源化されていない曲なので、なにか意図的な、組織票的なものを感じるけど…深読みしすぎ?いや、いい曲だからいいんだけど。投票した人GJ!

俺の投票した曲?いっこも入ってねえYO\(^O^)/
ちなみに「Warp」「THE BOADER」「Blue Sunshine」。そんなにマイノリティなのか・・・?Warpは俺の中でゆるぎない1位なんだけどな。Blue Sunshineは、"誰もが光と影の間をさまよい続けて 少しでも明るい方へと手を伸ばして涙流す"っていう歌詞がすごく好き。深すぎる。

早く新しいnanoに入れて聴きたいんだけどな。俺の紫16Gマダー?>淀



3年振りのLIVE-GYM!!無事にチケットが取れ、届きました。9/20の日産スタジアム。

2階E26
10列
615番


ど こ だ よ


日産スタジアムHPで調べたところ、まあステージからは遠そうな雰囲気です。でもいいんだ!超楽しみ!

震えるぜハート!燃え尽きるほどヒート!
Copyright© 2008-2009 TAKLOG All Rights Reserved.
忍者ブログ | [PR]